2017年ベストアルバム: 邦楽編

忘れていました、まだ発表しきってなかった

邦楽、まあ日本のアーティストの曲です。


1位: Creepy Nuts “たりないふたり“
今年は、誇張なしにこのアルバム毎日聴きました、マジで好き、好きすぎる、天才2人組です。
いわゆる「イケメン」「高身長」「モテる」「陽キャラ」というラッパー/DJのイメージとは正反対にいる人たち。しょーもない下ネタで盛り上がる中学12年生。
聴いてて楽しいのと、DJ松永の音のつくりこみのおかげで聴くたびに新しい発見がある、最強のアルバムです。


2位: “加山雄三の新世界”
高校の吹奏楽部で加山雄三メドレーをやったのもあって、まず抵抗がなかった
そして、アレンジがどれもよすぎる!
加山雄三おじいちゃんと戯れる若者たち、という感じで楽しいし、これでPUNPEEいいなってなりました
ももクロ、ラップ下手だけどノリノリでかわいい


3位: Kohh “Monochrome”
Kohhみたいなダークなヒップホップってこれまで聴いたことなかったけど、初めからスッと入ってくるので体に合ってるんだと思う
どのアルバムも同じくらい聴いたけど、マグリットみたいなジャケットが好きなのでこれを選びました


4位: 松田聖子 “Seiko Story~80’s Hits Collection~
シンプルに聖子ちゃんと聖子ちゃんの曲が大好きなので、ずーーーっとお気に入りのアルバムです。
歌手って、まあヒット曲と呼べるものが5曲ぐらいあればすごいと思うんだけど、これ全部日本人全員知ってると思うんですよね。偏見だけど。
松本隆はなぜ乙女心をこんなにも分かっているのかおそろしい....秋元康やつんく♂然りですけど....


以上!邦楽ベストでした

0コメント

  • 1000 / 1000